菜なれ花なれの聖地まとめ!ティザーPVの標識場所も特定【なれなれ】

聖地巡礼

P.A.WORKS×DMM.comのオリジナルTVアニメ「菜なれ花なれ」が2024年7月から放送される事が決まりました。

女子高生6人の青春ストーリーという事で、可愛い女の子達を見られるのかなとわくわくしています。

こちらの作品の舞台は群馬県です!

まだティザーPVだけの情報ではありますが、聖地をまとめてみました。

菜なれ花なれの聖地まとめ

アニメ放送前ではありますが、ティザーPVから確認できた場所をまとめました。

美空かなたが通う学校も、モデルとなっている高校がありました!

一つ目から紹介していきます。

なれなれ聖地①沼田駅

主人公の美空かなたが利用している駅です。

アニメに改札も登場していましたが、沼田駅の改札そのままです。

沼田駅
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県沼田市清水町

なれなれ聖地②団子坂(トンネル坂)

キービジュアルで主人公の美空かなたが、両手を広げて立っている場所です。

とても眺めがいい場所です。

車でのアクセスの場合は、関越自動車道沼田インターチェンジから約10分程度です。

菜なれ花なれキービジュアル
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県沼田市西倉内町661‐5

同じく夏アニメの『マケイン』の聖地は愛知県豊橋市が舞台です!詳しくは負けヒロインが多すぎるの聖地まとめ!学校やファミレスなど徹底調査をご覧ください。

なれなれ聖地③高崎アリーナ周辺の標識

こちらの標識、ティザーPVでチラッと映っただけですが、印象に残っている方も多いのでは。

「高崎アリーナ、高崎駅西口、高崎駅東口」と表記があります。

こちらの標識は、美術館通りと競馬場通りの交差点にあります。

引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

美術館通りと競馬場通りの交差点

なれなれ聖地④舒林寺

海音寺恵深のお家、舒倫寺のモデルになったのが「舒林寺」です。

お寺だと思われる背景がちらちら映っていましたね。

住所

群馬県沼田市材木町15

なれなれ聖地⑤高崎高校(鷹ノ咲高校モデル)

美空かなたが通う学校のモデルとなっているのが「高崎高校」です。

作中では「鷹ノ咲(たかのさき)高校」という名前で登場しています。

アニメと同じで、屋上にドームのようなものが確認できます。

高崎高校
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県高崎市八千代町2丁目4‐1 県立高崎高等学校

舞台は東京都目黒区洗足!「僕の心のヤバイやつ」の聖地が気になる方は僕の心のヤバイやつの聖地とアクセスまとめ!聖地巡礼マップも掲載をご覧ください。

なれなれ聖地⑥高崎中央銀座商店街

キャラクタービジュアルの背景に写っているのが、高崎中央銀座商店街です。

どうやらアーケード2番街のようです。

見比べると看板やアーケードの屋根の感じがそのままです。

キービジュアル(高崎中央銀座商店街)
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県高崎市寄合町

なれなれ聖地⑦高崎駅

キャラクターPVの序盤で幸福だるまがドーンと映っていました。

こちらは高崎駅西口の構内にあります。

幸福だるま(写真)
引用元:公益財団法人 日本交通文化協会
幸福だるま
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県高崎市八島町

なれなれ聖地⑧滝坂

キャラクターPVでパルクールっ娘の涼葉がぴょんぴょん飛んでたのは、滝坂の階段です。

滝坂
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県沼田市下之町

なれなれ聖地⑨桜井電機商会

キャラクターPVでかなたが屋根の上を走る涼葉を見た場所です。

桜井電機商会
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県沼田市榛名町

なれなれ聖地⑩前橋高校(御前嘴高校モデル)

大谷穏花と杏那・アヴェイロが通う御前嘴高校のモデルは、前橋高校だと言われています。

住所

群馬県前橋市上細井町2211‐3

なれなれ聖地⑪聖石橋

キービジュアル②でポンポンズの6人が並んで歩いる場所は、聖石橋だと思われます。

キービジュアル(聖石橋)
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県高崎市

なれなれ聖地⑫諏訪峡大橋

6月11日に公開された本PVに「諏訪峡大橋」が登場していました。

なれなれに登場するのは沼田・高崎・前橋だけではないようですね。

諏訪峡大橋
引用元:DMM pictures YouTubeチャンネル
住所

群馬県利根郡みなかみ町川上県道61−号線

確認できた場所は以上となります。

「菜なれ花なれ」には桜城女学園高校や御前嘴高校という学校も登場するので、こちらもモデルになっている学校があるのか気になります。

東京近郊が舞台の『怪獣8号』にも実在する場所が多々登場しています!詳しくは怪獣8号(アニメ)の聖地まとめ!横浜の氷川丸や相模原イオンも登場をご覧ください。

菜なれ花なれのご当地ビジュアル

続きまして、沼田市・高崎市・前橋市とコラボしたご当地ビジュアルの場所をご紹介します。

群馬県は素敵な所が沢山ありますね!

なれなれご当地ビジュアル①吹割の滝(沼田市)

“東洋のナイアガラ”と称される「吹割の滝」です。

冬期は遊歩道が閉鎖されているとの事なので、聖地巡礼の際はご注意ください。

ご当地ビジュアル(吹割の滝)
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県沼田市利根町追貝

なれなれご当地ビジュアル②高崎白衣大観音(高崎市)

高崎観音山丘陵にある高さ41.8メートルの大観音像です。

昭和11年に建立された高崎のシンボルです。

ご当地ビジュアル(高崎白衣大観音)
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県高崎市乗附町2710

『終末トレインどこへいく?』でも高崎白衣大観音が登場しています!こちらのは流されて移動してしまっていますが…!終末トレインの聖地とアクセスまとめ!7G事件のビルや大観音も調査も是非併せてご覧ください。

なれなれご当地ビジュアル③赤城神社(前橋市)

赤城大沼に映える朱塗りの社殿が美しい神社です。

群馬県でも屈指のパワースポットとして知られていています。

赤城山と湖の神様「赤城大明神」の元に召された赤城姫の伝説から、女性の願い事を叶えてくれると言われており、女性に人気のスポットだそうです。

ご当地ビジュアル(赤城神社)
引用元:TVアニメ「菜なれ花なれ」公式サイト
住所

群馬県前橋市富士見町赤城山4‐2

菜なれ花なれ以外の群馬が舞台のアニメ

「菜なれ花なれ」以外に群馬県が舞台になっているアニメを調べました。

  • 日常(伊勢崎市)
  • 悪の華(桐生市)
  • 宇宙よりも遠い場所(館林市)
  • 頭文字Ⅾ(渋川市)
  • お前はまだグンマを知らない(高崎市など)
  • 新幹線変形ロボ シンカリオンZ(安中市)
  • 放課後のプレアデス(中之条町)
  • RAIL WARS!-日本國有鉄道公安隊-(桐生市)
  • ワールドフールニュース(前橋市)
  • 戦隊ヒーロー スキヤキフォース(群馬県)
  • ぐんまちゃん(群馬県)

11作品見つける事ができました。

群馬県が舞台のアニメって沢山あるんですね!

「菜なれ花なれ」の放送、楽しみですね。いつ放送になるのか早く知りたいです。

続報を楽しみに待ちましょう!

モデル校は同志社大学!「ゆびさきと恋々」の聖地が気になる方はゆびさきと恋々の聖地と行き方まとめ!逸臣のバイト先は実在するお店こちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました