2025年1月3日より、『空色ユーティリティ』の放送が始まりました。
『空色ユーティリティ』は、「Yostar Pictures」が手掛ける初のオリジナルアニメです。
「Yostar Pictures」は、『アークナイツ』や『戦隊大失格』等のアニメーション制作をしていた事でも知られていますね。
そして、そんな『空色ユーティリティ』の舞台は、西東京市となっております!
この記事では、『空色ユーティリティ』の聖地を調査してまとめましたので、是非最後までご覧ください。
※ストリーの内容に触れていますので、閲覧の際はご注意ください。
空色ユーティリティの聖地まとめ
『空色ユーティリティ』の舞台は、西東京市のようです。
1話では、田無や保谷の辺りが登場していました。
それでは、1つずつ紹介していきます。
聖地①文華女子高等学校(田無女子高校のモデル)
美波や泉美が通っている学校は、「文華女子高等学校」がモデルになっています。
作中では、「田無女子高校」という名前で登場します。
EDの協力クレジットに「文華女子高等学校」の名前がありました。
OP直後にこのままの校舎が登場していましたね!
学校という事で、関係者以外の立ち入りはもちろんですが、無断の写真撮影も禁止されている場合があるので気を付けましょう。
住所:東京都西東京市西原町4丁目5‐85
西武鉄道新宿線「田無駅」から徒歩約25分
バス停「文華女子高等学校」からすぐ
バス停「緑町二丁目」から徒歩約5分
続いては、学校を飛び出した美波が向かった本屋さんです。
既に閉店済ですが紹介させて頂きます。
聖地②宮脇書店 東京田無店(閉店)
1話で美波が行っていた本屋さんは、「宮脇書店 東京田無店」がモデルになっているようです。
こちらは残念ながら、2024年2月29日をもって閉店しています。
作中そのままの外観ですよね!
営業していたら是非聖地巡礼したかったですね…!
現在は酒谷さんになっているようです。
東京都西東京市西原町3丁目3‐12
次に紹介するのは、喫茶店とギター教室を見た後に歩いていた場所です。
聖地③ゴルフセンターの看板(保谷町5丁目の交差点)
美波がゴルフセンターの看板の前を歩いてるシーンがありましたが、
こちらは保谷町5丁目にある交差点付近だと思われます。
※作中のものに近かったので、2021年のストリートビューを掲載させて頂いています。
最新のストリートビューでは、下の白い看板が無くなっていました。
住所:東京都西東京市保谷町5丁目10
「西武柳沢駅」から徒歩約12分
「田無駅」から徒歩約15分
続きまして、うずくまっているおじいさんと出会った場所です。
聖地④西浦北向地蔵尊
1話で美波がマサさんと出会った場所は、「西浦北向地蔵尊」付近のようです。
ここも再現度が凄いですね!
先ほどの看板の場所からは、徒歩5分ほどの場所になります。
住所:東京都西東京市保谷町5丁目12‐2
「保谷ゴルフセンター」から徒歩約1分
そして、マサさんのクラブケースをゴルフの練習場まで運ぶことになりました。
聖地⑤保谷ゴルフセンター
1話で登場した「西東京ゴルフセンター」のモデルは、「保谷ゴルフセンター」です。
こちらもEDの協力クレジットに記載がありました。
ゴルフセンターはもちろん周辺の風景もそのままですね。

引用元:TVアニメ「空色ユーティリティ」第3弾PV

住宅街に囲まれた静かな環境にあり、ゴルフの練習をするには最適な場所なんだそうです。
住所:東京都西東京市保谷町5丁目16‐4
「西武柳沢駅」から徒歩約19分
「田無駅」から徒歩約22分
次は、ショートコースに出るために向かった場所の紹介です。
聖地⑥東宝調布スポーツパーク
美波が遥に半ば強引に連れていかれた場所は、「東宝調布スポーツパーク」のようです。
「東宝調布スポーツパーク」もEDの協力クレジットに名前がありました。

引用元:TVアニメ「空色ユーティリティ」第1弾PV
『空色ユーティリティ』を見ているとゴルフに挑戦してみたくなりますね!
住所:東京都調布市多摩川2丁目29‐1
電車:「西調布駅」から徒歩約13分
バス:「調布駅」の南口よりミニバス(飛田給駅)に乗り「二本松」で下車
続きまして、2話に登場していた駅の紹介です。
聖地⑦西武柳沢駅
美波と遥が解散した場所は、「西武柳沢駅」がモデルになっているようです。
作中の駅名は「西舞柳沢駅」になっていました。
2人がいたのは南口ですね。
作中、後ろに写っていた「ダイサン薬局」は緑の看板でしたが、実際は青い看板の「くすりのダイイチ」があります。
東京都西東京市保谷町3丁目11
続いて、5話で登場したサウナについて紹介します。
聖地⑧ROOFTOP Sauna
5話で3人が行っていたサウナは、西荻窪の「ROOFTOP Sauna」がモデルになっているようです。
協力クレジットに名前はありませんでしたが、お店の公式アカウントでこのようなポストがされていました。
もしかしてROOFTOPがついに聖地に…?
— ROOFTOP (@rooftop_sauna) February 1, 2025
皆様もぜひお確かめください…!#空色ユーティリティ pic.twitter.com/tqIvkdsGwn
こうして見るとそっくりなのがわかりますね!
「ROOFTOP Sauna」は、本格的フィンランド式サウナなんだそうです。
是非訪れてみたいですね。
住所:東京都杉並区西荻南3丁目14‐7 4F
JR中央線「西荻窪駅」から徒歩約1分
美波初ラウンド回の場所も判明しました。
聖地⑨四街道ゴルフ倶楽部
6話で登場していた場所は、「四街道ゴルフ倶楽部」がモデルになっているようです。
6話は2021年に公開されたショートアニメをリメイクした感じでしたね。
改めて見比べてみるのも楽しいですね。
住所:千葉県四街道市小名木268
「四街道駅」から徒歩約25分(タクシーの場合は駅から約5分)
特定できている『空色ユーティリティ』の聖地の紹介は以上です。
新たに特定できた場所があった際は、追記させて頂きます。
この記事では西東京市各所との比較のため、作中画像を使用させて頂いています。
著作権は全て「©空色ユーティリティ」に帰属しています。
著作者から申請があった場合、直ちに画像の使用を停止致します。