推しの子2期の聖地まとめ!OPは豊洲が舞台で劇場も実在した!

聖地巡礼

2024年7月3日より、アニメ【推しの子】第2期の放送が始まりました。

第2期では、2.5次元舞台『東京ブレイド』へ出演することが決まったアクア、かな、あかね達のその後が描かれています。

1期と同様、【推しの子】第2期の舞台は東京周辺となっております!

豊洲をはじめ、渋谷や新宿など様々な場所が登場しているので、紹介していきます。

この記事では実在する場所との比較のために作中画像を使用させて頂いています。
著作権は全て「©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会」に帰属しています。
著作者から申請があった場合、すぐに画像の使用を停止いたします。

推しの子2期のOPに登場する聖地

オープニング主題歌は、中島健人さんとキタニタツヤさんによるユニット「GEMN」が手がける「ファタール」です。

曲も映像も1期のキラキラしたOPとは違って、シリアスな雰囲気ですよね。

そして【推しの子】第2期のOPの舞台は豊洲がメインとなっております!

それでは、OPに登場した場所を1つずつ紹介していきます。

推しの子OP聖地①晴海フラッグ スカイ デュオ

アクアとルビーの背景に写る建設中の建物は「晴海フラッグ スカイ デュオ」です。

地上50階、高さ約180mのツインタワーマンションです。

OPの晴海フラッグ スカイ デュオ
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
推しの子OP聖地:晴海フラッグ スカイ デュオ
引用元:超高層マンション・超高層ビル

OPの映像と比べると建設が進んでいますね。

2024年9月現在は、最上階まで完成しているようです。

こちらのマンションは2025年10月下旬に入居を開始する予定みたいですよ。

ちなみにOPと同じ画角で撮るには、豊洲大橋の上から撮影するといいようです。

豊洲大橋でしたら、市場前駅から徒歩10分程度で到着します。

晴海フラッグ スカイ デュオのアクセス情報

住所:東京都中央区晴海5丁目5‐47

都営大江戸線「勝どき駅」のA3a出口から徒歩約18分

次のシーンのアビ子先生と吉祥寺先生の背景に写るビルは、「晴海フラッグ」や「ドゥトゥール」等、候補が複数あり特定には至りませんでした。

特定できたら追記させて頂きます。

続いては、あかねとかながいる場所です。

推しの子OP聖地②晴海大橋の下

あかねとかなが刀を交えている場所は、晴海大橋の下です。

豊洲側から見た橋脚になります。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

Googleストリートビューでは橋の真下まで行けなかったので、Xに投稿されていた画像を掲載させて頂きます。

比べてみると細かい所まで再現されているのがわかりますね!

そして、メルトとGOAさん達の背景に写ってるのも「晴海大橋」だと思われます。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

市場前駅側からのアングルになります。

晴海大橋のアクセス情報

住所:東京都江東区豊洲6丁目

ゆりかもめ「新豊洲駅」から徒歩約7分
ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩約13分

次に紹介するのは、姫川がいる場所です。

推しの子OP聖地③第五八幡丸 停泊所付近

姫川が立っている場所は、第五八幡丸 停泊所付近だと思われます。

豊洲市場と停泊所をつなぐ道路の下が、こちらの場所によく似ています。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

先ほど紹介した「晴海大橋」からは徒歩14分くらいの場所にあります。

第五八幡丸 停泊所のアクセス情報

住所:東京都江東区豊洲6丁目5

ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩約13分

鴨志田が座っている場所は、特定できていませんが同じく豊洲近辺なんでしょうね。

もし場所がわかったら追記させて頂きます。

続いては、MEMちょ達のカットです。

推しの子OP聖地④がすてなーに ガスの科学館前の階段

MEMちょ達がいる階段は「がすてなーに ガスの科学館」の近くにある階段のようです。

「がすてなーに ガスの科学館」の海側入口を出た先に、この階段があります。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

ただ、ご覧の通り背景は一致しません。

おそらく反対側の海の風景を使用していると思われます。

ちなみにアネモネ・モネモネのカットの場所は、階段下のすぐ横にある坂道だと思われます。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

写っている橋やビル、そして芝生など雰囲気がそっくりです。

ちなみに「がすてなーに ガスの科学館」は、ガスの役割や特長を楽しみながら学べる施設です。

がすてなーに ガスの科学館の詳細情報

住所:東京都江東区豊洲6丁目1‐1

アクセス
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」の7番出口より徒歩約6分
ゆりかもめ「豊洲駅」の北口より徒歩約6分
ゆりかもめ「新豊洲駅」の1A出口より徒歩約7分

開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)/年末年始/施設点検日
入館料:無料

推しの子OP聖地⑤新豊洲さくら広場付近の階段

みんなが集合しているカットの場所は、新豊洲さくら広場付近の階段のようです。

近くには「IHIステージアラウンド東京」があります。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

「IHIステージアラウンド東京」は後ほど詳しく紹介しますが、『東京ブレイド』の舞台公演が行われた劇場です。

新豊洲さくら広場付近の階段のアクセス情報

住所:東京都江東区豊洲6丁目4

ゆりかもめ「新豊洲駅」から徒歩約約10分
ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩約10分

OPに登場した聖地の紹介は以上です。

ストーリーの中でも実在する場所がモデルとなって登場していますので、紹介していきます!

東京が聖地といえば『義妹生活』でも実在する場所がモデルとなって登場しています。
詳しくは義妹生活の聖地まとめ!渋谷の公園や青葉台の階段などが登場を是非ご覧ください。

推しの子2期の本編に登場した聖地

アニメ本編では、渋谷や新宿など東京の様々な場所が登場しています。

アクア達の稽古場や、アビ子先生達が行っていた居酒屋も実際に存在します。

それでは、まずは稽古場から紹介していきます。

推しの子聖地①ファンファーレスタジオ高田馬場

推しの子2期で登場する稽古場は、ファンファーレスタジオ高田馬場がモデルになっていると思われます。

ファンファーレスタジオ高田馬場には、AスタジオとBスタジオがあるのですが、

アクア達が稽古している場所は、Aスタジオの方だと思われます。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
推しの子聖地:ファンファーレスタジオ高田馬場内観
引用元:ファンファーレスタジオ馬場公式サイト

全体の雰囲気だけでなく、時計や非常口の位置も同じですね。

また稽古3日目のシーンで、稽古場の外観を確認する事ができました。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
推しの子聖地:ファンファーレスタジオ高田馬場外観
引用元:ファンファーレスタジオ馬場公式サイト

こちらは駐車場側の搬入口です。

外観もとてもよく再現されていますね。

ファンファーレスタジオ高田馬場のアクセス情報

住所:東京都新宿区高田馬場1-21-4 第5三池ビルB1・B2

JR山手線・地下鉄東西線「高田馬場駅」から徒歩約4分

続いては、アビ子先生達が行っていた居酒屋を紹介します。

推しの子聖地②おもてなしとりよし 吉祥寺店

13話でアビ子先生と吉祥寺先生が行っていた居酒屋は、「おもてなしとりよし 吉祥寺店」がモデルになっているようです。

こちらは外観の比較画像です。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
推しの子聖地:おもてなしとりよし 吉祥寺店
引用元:食べログ

とてもよく似ていますね。

高級感のあるあふれる門構えですが、平均予算はランチ1500円、夜4500円と利用しやすい価格になっています。

看板料理は「手羽先唐揚」という事で是非食べてみたいですね。

アビ子先生達が食べていた「だし巻き玉子」も忘れずに注文したいところです。

おもてなしとりよし 吉祥寺店の詳細情報

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目21‐1 井の頭パークサイドビル B1F

アクセス
JR「吉祥寺駅」より徒歩約3分
京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩約3分

営業時間:11:30 〜 22:00
定休日:なし

一瞬ですが、吉祥寺の風景が写っていたのでそちらも紹介します。

推しの子聖地③井の頭公園に続く階段

アビ子先生のダブル歯磨きのシーンの後に写った場所は、井の頭公園に続く階段の所です。

先ほどの居酒屋を出てすぐの場所です。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

吉祥寺には多くの漫画家が住んでいると言われていますが、アビ子先生達も吉祥寺に住んでいたりするのでしょうか?気になりますね。

続いては、OPと同じく豊洲にある聖地です。

推しの子聖地④IHIステージアラウンド東京(閉業)

13話終盤で、あかねがアクアをデートに誘い舞台を見に行った場所は、豊洲にある「IHIステージアラウンド東京」です。

EDクレジットの協力に「IHIステージアラウンド東京」の名前がありました。

そしてここは、アクア達が出演する「東京ブレイド」の舞台でもあります。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
推しの子聖地:IHIステージアラウンド東京(閉業)
引用元:TOKYO ART & LIVE CITY

外観の全体が見えるカットがこちら。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

残念ながら、「IHIステージアラウンド東京」は2024年3月末に閉業しています。

作中に出てきたように、客席が360度回転する日本初の劇場でした。

もともと期間限定の劇場として始まり、本来は2020年12月に解体される予定だったそうです。

ちなみに2024年9月現在、建物はまだ解体されていないので拝見する事ができます。

IHIステージアラウンド東京のアクセス情報

住所:東京都江東区豊洲6丁目4‐25

ゆりかもめ「市場前駅」の北口から徒歩約1分
有楽町線「豊洲駅」の7番出口から徒歩約15分

続いて紹介するのは、アクアとメルトがいた階段の場所です。

推しの子聖地⑤閻魔坂付近の階段

17話中盤の回想シーンで、アクアがメルトにアドバイスしていた場所は、六本木3丁目の閻魔坂へと降りる階段です。

推しの子聖地:閻魔坂付近の階段
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

緑色の階段が特徴的ですよね。

アクアのアドバイスを受けて、一点集中で難易度の高いパフォーマンスを披露したメルト、激アツでしたね!

閻魔坂付近の階段のアクセス情報

住所:東京都港区六本木3丁目13‐4

 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」から徒歩約4分

推しの子聖地⑥QFRONT

17話終盤の回想シーンでメルトが見上げていたビルは、渋谷にある「QFRONT(キューフロント)」だと思われます。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

渋谷スクランブル交差点の正面にある、巨大スクリーン「Q’s EYE(キューズ・アイ)」が目印の大型商業ビルです。

「SHIBUYA TSUTAYA」が入っている事でも知られています。

QFRONTのアクセス情報

住所:東京都渋谷区宇田川町21-6

JR「渋谷駅」のハチ公口からすぐ

続いては、1期でも登場していた図書館です。

推しの子聖地⑦国立国会図書館

18話の回想シーンであかねが行っていた図書館は、千代田区にある「国立国会図書館」がモデルになっています。

作中では「国立市民図書館」という名前で登場しています。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

ちなみに1期7話でアイの事を調べる際にも、この図書館を利用していました。

こちらは7話で登場した図書館の外観です。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

外観を見るとより「国立国会図書館」に似ている事がわかりますね。

国立国会図書館のアクセス情報

住所:東京都千代田区永田町1丁目10-1

有楽町線「永田町駅」の2番出口から徒歩約5分
半蔵門線、南北線「永田町駅」の3番出口から徒歩約8分
丸ノ内線、千代田線「国会議事堂前駅」の1番出口から徒歩約12分

推しの子聖地⑧恵比寿駅前

20話の姫川の後押しで金田一を連れ出したシーンでは、恵比寿駅前の風景が写っていました。

左側に恵比寿駅とアトレが見えます。

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

姫川がアクアと金田一を連れて行った会員制のバーはモデルがあるのでしょうか?気になりますね。

恵比寿駅のアクセス情報

住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目5

JR「渋谷駅」から電車で約3分

特定できた聖地は以上です。

22話でも、新宿駅や伊勢丹新宿店などが登場していたので、近日中に追記させて頂きます。

聖地が東京といえば、『夜のクラゲは泳げない』でも渋谷や新宿が登場します。
詳しくは夜のクラゲは泳げないの聖地!クラゲの壁画の場所やお台場ビーチも登場を是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました