2025年1月3日より、『クラコン』こと『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』の放送が始まりました。
原作はMF文庫Jで刊行中のライトノベルで、元々公開されていたYouTube漫画も人気を集めている作品です。
「結婚」という事で、キャストの結婚報告風の発表も話題になりました。
そんな『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』の舞台は、埼玉県朝霞市となっております!
この記事では、『クラコン』の聖地を調査してまとめましたので、是非最後までご覧ください。
クラコンの聖地まとめ
『クラコン』のOPやEDに埼玉県朝霞市と思われる場所が登場していました。
それぞれの場所を紹介していきます。
クラコン聖地①ドコモショップ朝霞台店付近
OPで朱音と陽鞠が話しながら歩いていた場所は、「ドコモショップ朝霞台店」付近だと思われます。

引用元:「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」ノンクレジットオープニング映像
水色の屋根の建物を始め、その後ろに並んでいる建物などもよく似ていますよね。
右奥に見える坂道も特徴的ですね!
※Googleストリートビューは過去のものなので「auショップ 朝霞台」が写っていますが、こちらは2024年1月31日に閉店済です。
住所:埼玉県朝霞市東弁財2丁目7‐13
「朝霞台駅」から徒歩4分
続いても、OPに登場していた場所です。
クラコン聖地②朝霞台駅と北朝霞駅の連絡通路
OPで朱音、陽鞠、糸青の3人がクレープを食べていた場所は朝霞台駅と北朝霞駅の連絡通路だと思われます。
東武東上線の「朝霞台駅」とJR武蔵野線の「北朝霞駅」を繋ぐ通路ですね。

引用元:「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」ノンクレジットオープニング映像
お店は違いますが、3人が座っているベンチや、奥に見える看板など似ている点が複数あります。
住所:埼玉県朝霞市東弁財1丁目(朝霞台駅)
「朝霞台駅」「北朝霞駅」からすぐ
続きまして、特徴的なあの橋のご紹介です。
クラコン聖地③浜崎黒目橋
OPとEDともに登場していた橋は、「浜崎黒目橋」のようです。
こちらは、目黒川にかかっている橋です。

「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」ノンクレジットオープニング映像

「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」ノンクレジットエンディング
特徴的な形をしているので、見た事ある人ならすぐにわかりそうですね!
OPとEDどちらにも登場しているので、作中重要な場所になるのでしょうか?
気になりますね!
ちなみにこちらの階段も「浜崎黒目橋」のすぐ傍にあります。

引用元:「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」ノンクレジットオープニング映像
EDでも浜崎黒目橋付近と思われるカットが複数ありました。
住所:埼玉県朝霞市大字浜崎
「朝霞台駅」から徒歩約6分
次は、3話に登場していたスーパーについてです。
クラコン聖地④サミットストア 朝霞台店
3話で登場したスーパーは、「サミットストア 朝霞台店」がモデルになっていると思われます。
2人の家はこのお店の近くにあるようですね。
作中での店名は「ネコオカ」になっていましたね。
『クラコン』が公開されていたYouTubeチャンネル「漫画エンジェルネコオカ」が、名前の由来かもしれませんね。
こちらの場所は、先ほど紹介したOPで朱音と陽鞠が歩いていた場所(ドコモショップ朝霞台店付近)からすぐの場所にあります。
住所:埼玉県朝霞市東弁財1丁目1‐10
「朝霞台駅」から徒歩約5分
6話のデートでは、東京も登場していました。
クラコン聖地⑤原宿駅(竹下口)
6話の初デートで登場した駅は、原宿駅(竹下口)がモデルになっていると思われます。
作中の駅名は「原京駅」になっていました。
2人は朝霞台に住んでいるという事で、朝霞台駅から原宿駅は電車で30分ちょっとの距離になります。
東京都渋谷区神宮前1丁目19
原宿駅といえば、やはり竹下通りが登場していました。
クラコン聖地⑥竹下通り
駅のすぐ後に「竹下通り」と思われるカットがありました。
猫カフェやカラオケなど色々なお店が登場しましたが、それらのモデルは見つかっていません。
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目
「原宿駅」の竹下口からすぐ
デートの帰りに歩いていた道も実在していました。
クラコン聖地⑦朝霞台駅付近の陸橋
6話終盤でデートの帰りに2人が歩いていた場所は、朝霞台駅付近にある東武東上線をまたぐ陸橋のようです。
背景に描かれている建物がそのままでした。
聖地①で紹介したドコモショップ朝霞台店付近のカットでも、奥の方にこの陸橋が写っていました。
埼玉県朝霞市東弁財2丁目
埼玉県朝霞市浜崎1丁目
続いて、7話で登場していた場所を紹介します。
クラコン聖地⑧朝霞警察署 北朝霞駅前交番
7話中盤で朱音が指輪を探している時に訪れていた交番は、「朝霞警察署 北朝霞駅前交番」がモデルになっていると思われます。
外観がそっくりですよね。
作中の名前は「平安台警察署 平安台駅前北口交番」となっていました。
埼玉県朝霞市浜崎1丁目1‐27
指輪探しの時に登場していた場所がもう1つあるので紹介します。
クラコン聖地⑨スーパーみらべる北朝霞店付近(閉店)
暗くなってから朱音が高架下を歩いているシーンがありましたが、場所は「スーパーみらべる北朝霞店」付近だと思われます。
「スーパーみらべる北朝霞店」は、残念ながら2024年6月23日に閉店しています。
※ストリートビューは閉店前のものです。
現在この場所は「業務スーパー」になっているようです。
埼玉県朝霞市浜崎1丁目8‐1
特定できている『クラコン』の聖地は以上です。
新たに特定できた場所があった際は、追記させて頂きます。
この記事では朝霞市各所との比較のため、作中画像を使用させて頂いています。
著作権は全て「©天乃聖樹・KADOKAWA/クラ婚製作委員会」に帰属しています。
著作者から申請があった場合、直ちに画像の使用を停止致します。