『薫る花は凛と咲く』のアニメが、2025年に放送される事が決定しました。
原作は「マガジンポケット」で連載中の漫画で、累計発行部数330万部を突破している人気作です。
ファーストPVにて原作に忠実な美しい映像が公開され、原作ファンの間でも期待が高まっています。
そんなアニメ『薫る花は凛と咲く』の舞台は何処になるのでしょうか?
この記事では、気になる『薫る花は凛と咲く』の聖地を調査してまとめてみました。
『薫る花は凛と咲く』の聖地まとめ
ファーストPVや本PVから、『薫る花は凛と咲く』の聖地を探っていきます。
まずは、水族館のカットです。
薫る花の聖地①マクセル アクアパーク 品川(港区)
凛太郎と薫子がデートしていた水族館は、「アクアパーク 品川」がモデルになっているようです。

引用元:TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ファーストPV
このカットの場所は、熱帯魚やサメたちの水槽が並ぶ「リトルパラダイス」ではないかと思われます。
こちらの水槽、岩の形がよく似ていますね。
原作では第18話に水族館デートのエピソードがあり、
アトラクションエリアの「ポート・オブ・パイレーツ」や、コーラルカフェバーも登場していました。
アニメでどのように描かれるのか、とても楽しみです。
また、キービジュアル第2弾では、凛太郎と薫子が「アクアパーク 品川」前の坂道を歩いていました。
⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈
— TVアニメ『薫る花は凛と咲く』公式 (@kaoruhana_anime) June 6, 2025
TVアニメ
『薫る花は凛と咲く』
キービジュアル第2弾公開
┈┈┈┈┈┈┈⁺‧⊹
《キャスト》
紬 凛太郎 #中山祥徳
和栗薫子 #井上ほの花
宇佐美翔平 #戸谷菊之介
夏沢 朔 #内山昂輝
依田絢斗 #石橋陽彩
保科 昴 #山根綺… pic.twitter.com/qcSi2TxN7l
ストリートビューではこの場所になります(2015年撮影のため、現在とは少し様子が異なります)
住所:東京都港区高輪4丁目10‐30 品川プリンスホテル内
「品川駅」の高輪口から徒歩約2分
続いて、「ここ、ちょっと似ているかも?」と思った場所をご紹介します。
薫る花の聖地②サンセットアレイ通り(目黒区)
次に紹介するのは、ファーストPVの中盤で登場した雨のシーンです。
自由が丘の「サンセットアレイ通り」に、似ている場所がありました。
凛太郎の実家のケーキ店「Patisserie Plain」**があるとされる場所ですね。

引用元:TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ファーストPV
こちらは「一誠堂美術館」付近の通りです。
ただ、ご覧の通り完全に一致しているわけではなく、「なんとなく雰囲気が似ているかな?」という印象です。
また、この付近の別の場所に、作中に登場したものとよく似た外灯がありました。
それがこちらです。
アニメで描かれているものに、かなりそっくりですよね!
果たして本当にここがモデルなのか…放送が始まったら、さらに確認してみたいと思います。
住所:東京都目黒区自由が丘
「自由が丘駅」の徒歩約4分
本PVには駅も登場していたので、ご紹介します。
薫る花の聖地③自由が丘駅
本PVの55秒あたりで映っていた駅は、「自由が丘駅」がモデルになっている可能性があります。
ほんの一部分だけでしたが、丸みを帯びた屋根など、雰囲気が似ていました。
凛太郎の実家のケーキ店がある場所も、自由が丘駅から近いため、モデルになっている可能性は高そうです。
東京都目黒区自由が丘1丁目9‐8 自由が丘駅 南口ビル2階
また新たな情報が入り次第、追記していきます!
ここからは、アニメで”今後登場するかもしれない聖地”を紹介します。
『薫る花は凛と咲く』の原作に登場している聖地
原作ファンの方々の発信を元に、今後アニメでも登場する可能性のある聖地を紹介します。
※先のストーリーに一切触れずにアニメを楽しみたい方は、この先へは進まないようご注意ください!
それでは、1つずつ紹介していきます。
①七里ヶ浜駅
原作では、「七里ヶ浜駅」がモデルと思われる駅が登場していました。
薫る花の聖地行ってきた〜
— さんちゃん (@corazon_1105) September 6, 2023
楽しかった!!🥳 pic.twitter.com/BDHiFEsB0R
七里ヶ浜の駐車場から、砂浜に降りる階段のところも登場していたようです。
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目9
もちろん、七里ヶ浜のシーンもあるようです。
②七里ヶ浜
どうやら『薫る花は凛と咲く』の重要な聖地となりそうなのが「七里ヶ浜」です。
江ノ島が見えているので、すぐ七里ヶ浜だとわかりますね。
今年もこの季節がやって来たね🎐🫧
— くどりゃふか (@kaorukudo_96) July 24, 2024
七里ヶ浜いきたいな🥰
#薫る花 pic.twitter.com/SsZ0TDJGdu
もし1クールでも、ここまでは放送される可能性大だと思われます。
CloverWorksの美麗な映像で、このシーンが見られるの楽しみですね!
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目1 七里ガ浜
続いての場所は、東京のあの名所付近です。
③おしなり橋(東京スカイツリー)付近
原作の58話と59話では、東京スカイツリー前にある「おしなり橋」付近が登場していたようです。
「アクアパーク品川」も登場していましたし、凛太郎たちは東京近郊に住んでいるんですかね?
薫る花は凛と咲く
— take(テイク) (@take0924z) June 21, 2023
58話59話のデート聖地
1枚目58話「次からは名前がいい」
2枚目58話 ラスト
3枚目59話5ページ目
「うん そうだよ」
場所:東京都スカイツリー前おしなり橋付近
#薫る花は凛と咲く
#薫る花
#薫る花は凛と咲く好きな人と繋がりたい
#聖地探索巡礼 pic.twitter.com/6MZzZnAs08
聖地が色々あると嬉しいですね。
58話となると、アニメの放送が1クールだった場合は、ここまでは放送されない可能性大ですね。
アニメで是非見たいので、2クールである事を願いたいです。
東京都墨田区
次の場所もアニメではまだ登場しない可能性がありますが、紹介させて頂きます。
④大阪城
修学旅行の回で、「大阪城」が登場していたようです。
大阪にも『薫る花は凛と咲く』の聖地があるんですね!
薫る花の聖地巡礼してきました!!#薫る花は凛と咲く #薫る花 pic.twitter.com/kk0M0p9gnb
— よつばーむ (@kaoruhana_722) February 17, 2024
大阪府大阪市中央区大阪城1‐1
聖地の紹介は以上になります。
アニメ『薫る花は凛と咲く』の放送楽しみですね。
第2弾PVもあったら嬉しいですね、続報を楽しみに待ちたいと思います!
この記事では、実在する場所と作品にする場所の比較のため画像を使用させて頂いています。
著作権は全て「©三香見サカ・講談社/「薫る花は凛と咲く」製作委員会」に帰属しています。
著作者から申請があった場合、直ちに画像の使用を停止致します。